私は,33歳の既婚男性で,娘が2人(5歳,1歳)います。
30代になるまでは,年よりも若く見えられることが多く,学生時代はよく「童顔だね」とか「赤ちゃんみたい」とまで言われたこともあります。
20代後半の年齢になっても,「大学生みたい」や娘がいる幼稚園でも「お兄ちゃんみたい」と言われ,内心もっと大人に見られたい気持ちもありましたが,気分良く過ごしていました。
http://murahtabungpemadamapi.com/
しかし,30代になり,仕事も責任を任せてもらう機会も多くなり,仕事でのストレスや家庭でも家族も増え,家庭内での育児といった家事全般も率先して行っていました。
そんなある日,鏡を見ると、あれっ?と自分を疑うような白い毛が、、、白髪でした。
1本見つかると,どんどん気になるようになり,気が付くとあちこちに白髪があることに気付きました。
今年で5歳になる娘には,よく白髪を発見され,そのたびに、また増えたなと自分自身で思ったり,娘からは直接「パパおじいちゃんみたい」とまで言われるようになり,日々傷ついています。
なかなか,美容室に行く機会も少なく,白髪染めをしようかなと考えている次第です。
一回染めてしまうと,また出てきたときに目立つかなとか色々考えていますが,考えることでなおさら増えている気もします。
何事も考え過ぎるとよくないですが,今後白髪対策を個人的にやっていきたい今日この頃です。